こんにちは。SHINPEIです。
先日、またひとつおもしろいショップを訪問させていただきました。
名前は荘(SOU) 中目黒さん。
その名が表すとおり、築なんと60年の古民家を改装した、ショップとホステルの複合施設とのことです。
うーむ、前情報だけではちょっと想像しづらいこちら。
運営はセレクトショップ、1LDKさんなどを展開するI.D.LAND COMPANYさんということで、一筋縄ではいかなさそうな雰囲気がプンプン。期待が高まります。
そんな荘 中目黒さん。さっそくご紹介させていただきましょう。
最寄りのJR中目黒駅からは徒歩5分くらい。到着です。
まわりにランドマーク的なものは何もなく、いたって普通の住宅街に馴染みすぎなほど馴染む、この表札、、
なんとこれがショップサインなんです。いやいや、味ありすぎでしょ(笑)。
一瞬、もともとこの表札があって、それにちなんでショップ名をつけたのかと思ったくらい。
もちろん、あとから取り付けたものらしいです。
さっきの表札だけだとにわかにショップだって信じ難いんですが、すぐ左にあるこちらを見て一安心。
ここで間違いなさそうです。
エントランスまでの細長いアプローチ。風情があります。
どことなく尾道を彷彿とさせるなぁ。
そしてこれがショップエントランス。
この時なぜか、小さいころ友達の家に遊びに行った感覚を思い出しました。「〇〇くんあーそぼ」的な。
引き戸をあけるとこんな感じ。
杉の足場板が敷き詰められてるところをみると、土足でOKみたいですね。
まんま玄関、ってわけじゃなく、こういうところはしっかりデザインされてます。
蚊取り線香がこの上なく似合う雰囲気。
とはいえこの時点でまだ20%くらい、ここがショップということを疑ってたんですが、この壁のマップをみてまた一安心。
この奥がショップになってるみたいですね。
1.5階(ってのもおもしろいですが)がダイニング。2階の2部屋がホステルになってるようです。
ドアなどの建具はしっかりおしゃれ。
このサンプリング感が新鮮ですね。
ここから先はホステルと宿泊者のみが使えるダイニングになってるみたい。
残念ながら今回はご紹介できませんが、いつか泊まってみたいな。
廊下を抜けるとこの光景。ショップにたどり着きました。
いやーなんか変にドキドキしましたね。
あまりに家感が強いんで、ちょっとだけ、知らない人の家に不法侵入してるような気持ちになるんですよね(笑)。
こうして見るとSOUさん、洋服がメインのセレクトショップのようですね。
さっきの逆サイドにシェルフがあり、個性的な雑貨が並んでます。
右下には好きなアーティスト、OGAWA YOHEIさんがペイントしたテキーラのビン。かわいいなー。
YOHEIさんといえば先日、幡ヶ谷のブルペンさんの1周年記念バンダナを購入しました。これもかわいい。
ディスプレイされていたこちら、香木です。
木自体に香りがついてるので、こうしてトレイなどにいれてラフに使用できます。
景色としても素敵ですよね。
残念ながらディスプレイ専用でしたが、近々商品として入荷されるそう。楽しみ。
香りが弱くなってきたらこんな感じで火をつけるといいんですって。
しかし、こんな何気ない、ラフな風景もかっこいいな。
洗練された雰囲気の1LDKさんと違い、SOUさんはいい意味でざっくばらんな雰囲気。
ちょっとストリート寄りなんですよね。それがまた魅力的です。
こんなミックステープからも、ストリート感がひしひしと。
これもすごいインパクトで、気になったアイテム。
ベルリンのブランド、BLESS(ブレス)の作品です。
今回初めて知ったブランドですが、わりといい意味でクセのあるアイテムが多く、気になる存在になりました。
そんな独特の空気が流れるSOU 中目黒さん。
実は今回、ぼくが一番フォトジェニックだと思った光景があるんですが、そこは撮影NGでした。
理由は、「あんまりきれいじゃないから」とのこと(笑)
いやーそれがなかなか味があってよかったんですけどね。
その景色は実際に足を運んで確かめてみてください。
ホステルは宿泊しないとお伝えできないのが残念ですが、このショップを訪問するだけで、独特の空気が味わえます。
ここでしかお目にかかれないアイテムもたくさんだし、スタッフさんもとっても親切なので、ぜひぜひ訪問してみてくださいね。
☎︎: 03-6416-5549
OPEN:13:00–20:00
それでは今日はこの辺で。ありがとうございました。
SHINPEI