こんにちは。SHINPEIです。
わりと日当たりのいい、うちのベランダガーデン。
その中でもいいポジションにいる植物。
ちょうど真ん中あたりですね。レモンマートルです。
うちの植物たちの中ではわりと古株なほうで、自由が丘のブリキのジョーロさんで購入してから、もうかれこれ2年くらいの付き合い。
おかげさまですくすくと生長してくれて、ずいぶん背が高くなってきました。
年月もたったし、見た目もちょっと窮屈そうになってきたので、はじめての植え替えをしてあげることに。
植え替え先の鉢はこちらにしました。
新木場のCASICAさんで購入した、独特の風合いがある鉢です。
長らくベランダのオブジェと化してましたが(それはそれでいいんですけどね)、ようやく出番が回ってきました。
さっそく植え替え。
おお、この鉢、置いてるだけでもいい感じでしたが、植物を入れるとまた違った魅力がありますね。かっこいい。
ちょっと引いてみました。
前の鉢はトーンが明るめだったので、こっちのほうがまわりの植物や小物たちとうまくなじんでくれてますね。
きのうのミルクブッシュの時にも思ったんですが、大きな鉢に植え替えすると、なんだか植物が急に生長したようで、ちょっとうれしい(笑)
オーストラリアン・プランツならではの丈夫さと育てやすさをもつこのレモンマートル。
もうすぐ冬が来ますが、たくましく、まだまだ生長してくれることでしょう。
しかしこれ書いてたらひさびさにCASICAさんに行きたくなってきたな(笑)
ヘルシーランチも食べたいし、近々伺おうと思います。
それでは今日はこの辺で。ありがとうございました。
SHINPEI