
こんにちは。SHINPEIです。
先日、ひさびさにのこちらのお店を訪れました。
BIOTOP(ビオトープ)白金台に併設されている、、
BIOTOP NURSERIESさんです。
運営はSOLSOさん。
二子玉川のSOLSO HOMEさんへはよく行かせてもらってるんですが、こちらは今回で3度目かな。それもかなりのご無沙汰になっちゃいました。
でもひさびさのBIOTOPさん、ごらんのようにエントランスから植物モリモリで、それだけでもう楽しくなってきちゃいますよね。
屋外の植物ディスプレイ方法として、見るだけでも参考になります。
ご覧のように大きなシンボルツリーを中心に、シェルフなどを使って高低差を活かしつつ、足元に繁り感のある植物をディスプレイしてます。
これかわいいな。メラレウカ・タイムハニーマートル。
鉢植えで玄関先に置くとよさそう。
店内に入っていろいろ見てたら、ふと奥へ続くエントランスが。
なぜか今まで気づきませんでした。
出てみると、、
サボテンなど、陽当たりを好む植物がたくさん置かれてました。
テーブルとチェアも置かれ、とても素敵な中庭。
テクトラムのシャンデリア。すご、、
まだ着生してないっぽく、ワイヤーでとめてありました。
そしてふと見上げると、、
おお!ツリーハウス!
そうだ、BIOTOPにツリーハウスがあるのは知ってたはずなんですが、なぜか今ごろ気づきました。
ここにあったんですねー。
すぐ横に階段があるんですが、上がっていいものか分からなかったので念のためスタッフさんに確認。
もちろんOKとのこと。
さっそく上がります。
入口手前。振り返るとなかなかの高さ。
階段、そこそこ急ですし幅もそんなに広くないので、高所恐怖症の方はやめた方がいいかも。
入口です。
右側がドアなんですが、デザインもかわいいですね。
奥を見ると枝を巧みに避けながら作られているのがよくわかります。
壁にはスポットライト。夜の雰囲気もよさそうですね。
なにぶん広さがないので引きで撮れないのはご愛嬌ということで。
月並みな感想ですが、やっぱりわくわくしますね。
このツリーハウス。日本のツリーハウスの第一人者、小林崇さんによって作られたそうです。
そしてふたたび下に降り、植物を購入。
こちらのスタッフさん、とても親切丁寧に説明をしてくださるので、購入される際はいろいろ相談してみることをおすすめいたします。
ただ丁寧な説明は他の方にも同様なので、たとえ待たされたとしてもどうかゆったりした気分で待って頂ければと思います。
そんな時はツリーハウスで遊びましょう。
OPEN:11:00-20:00
CLOSE:不定休
それでは今日はこの辺で。ありがとうございました。
SHINPEI