こんにちは。SHINPEIです。
昨年末にオザキフラワーパークさんで一目惚れして購入した、アロエ・スプラフォリアータ。
購入して以来ずっと、このグリーンフィンガーズさんのオリジナルポットに入れて、ベッドルームの窓際に飾ってました。
扇型に広がる独特のフォルムが景色のいいスパイスになってくれてて重宝してるんですが、なんだかちょっとだけ印象を変えてみたくなって、鉢を入れ替えてみることに。
直接植え込んでないと、こういう時に気軽に着せ替えできていいんですよね。
セレクトしたのはマンゴーウッドのポットカバー。ささっと入れ替えてはい完了です。
ご覧のとおりの天然木を使用したその素材感のおかげで、だいぶプリミティブなたたずまいになりましたね。
底穴は開いてないんですけど、そもそもアロエはそんなに水やり頻度が多くないんで問題なし。
サボテン系なんかにもぴったりなんじゃないでしょうか。
さっそく元の場所へ。
枝の跡をあえてこちらに見せるのが、ちょっとしたこだわりです(笑)。
すこし引いてみると、そのテクスチャーがまわりの風景とうまく溶け合ってる印象。
細かい部分ですが、これだけでだいぶ印象が変わったように思いますね。
そんな、マンゴーウッドのポットカバーに入れたアロエ・スプラフォリアータ。
このポットカバーに入れると、ほんと植物の雰囲気がガラッと変わるんで、景色にすこしアクセントが欲しいって時はぜひ試してみてくださいね。
それでは今日はこの辺で。ありがとうございました。
SHINPEI