柱サボテン・鬼面角の花と置き場所/インテリアに映える観葉植物⑧

こんにちは。SHINPEIです。

今日ご紹介させて頂くのは柱サボテン・鬼面角

うちの観葉植物の中では一番の古株で、もうかれこれ5年くらいの付き合いです。

この鬼面角、ほんとに育てやすいです。というか、ほとんどなにもしないでいい(笑)

極端な話、日当りのいいところに置いてあげさえすればほぼ放置プレーでOKです。

水も気が向いたらあげるって感じ。体感的には春〜夏で2ヶ月に一回くらいでしょうか。冬は完全に断水します。

逆にあげすぎると水分過多になり、腐って根本からポッキリいっちゃうのでご注意を。

とにかく、手のかからなさで言えばNo.1のタフな観葉植物なんです。

 

そんな鬼面角ですが、ちょうど一年前くらいに、ちょっとした変化がありまして。

よくみると幹から、何かがにょきっとでてたんです。

それが日に日に大きくなり、こんな感じに。

 

その時に「これは蕾だ」と気づいたんですが、すごいのはここから。

なんと目に見えるスピードで花が開いていったんです。

こうなり、、

 

最終的にこうなりました。

 

鬼面角の花

きれいですよね!

この間、たしか2時間くらいだったと思います。

で、なんとこの花、翌日朝には枯れてました、、

4年に一回咲いて、1日しか咲かないなんて、儚すぎです、、

 

そんなタフさと儚さをあわせもつ鬼面角ですが、その形を活かして、オブジェのようにシンプルにスタイリングするのがいいですね。

 

柱サボテン鬼面角

リビングに置いてカジュアルに。

ギターとの相性もバッチリですね。リラックス感でてます。

ここを定位置にしてもいいんですが、いつも置いてるアグラオネマがここを離れるの嫌がるんで(笑)、あきらめてもらおう。

 

 

場所を変えてキッチン横。

 

白壁の前に置いて形を強調しつつ、ダストボックスの赤と補色関係のカラーコーディネート。

同じメキシコ仲間のエキパルスツールとの相性は言わずもがなです。ここでテキーラ飲みたい。

 

鬼面角は太陽が好きなので、日当りの良いここが普段の定位置。

高さがある植物は周りに低めの植物を配して、立体感をだすのがおすすめです。

 

見た目はこの5年間ほぼ変わらないんですが、これからもクールに部屋を見守り続ける鬼面角でした。

 

それでは今日はこの辺で。ありがとうございました。

SHINPEI

スポンサーリンク

Follow me!

Recommend