
こんにちは。SHINPEIです。
東京はひさびさの快晴で暑いくらいでした。
やはり天気が良いとお部屋もキラキラして見えます。
こんな快晴の東京ですが、あえて外出は控え、お部屋でのんびり。
こんな日もたまには必要なんですよね。いったんリセット、あとはただただインプット。
といいつつも、こちらだけはちょっぴり覗きたく。
おなじみ、ご近所のグリーンフィンガーズさんです。
今探している植物はバスルームにハンギングできるものと、玄関先でシンボルツリーになりうる大物。
どちらも空席状態なんですよね。
リビングルームやベッドルームは今なかなか良いバランスになっているので、余程のことがない限りは追加投入はしない方針です(あっけなく揺らぐ可能性大)。
まあ希望の植物の条件がわりとシビアなので今日は植物の購入はせず、こちらのみチョイス。
陶器でできた鳥の羽根。
またもや鳥好きが発動してしまいました(笑)。
どっか窓際にでも吊るします。
そしてすぐ帰宅。
プラケースのままにしてた植物をサクッと植え替え。
もちろんwith ビアー。
ちなみにぼくはシンクで植え替えします。
ちょうど作業しやすい高さですし、水道が近いので綺麗さをキープしながらできるので。
しかしこのホヤ・カルノーサ・エキゾチカ。
1か月くらい前に購入して、バスルームのあまり日も射さず風通しもよくないところに置いているのに、瑞々しさが一切変わらない。
ほんとに強い植物だということがわかりました。おすすめです。
それから映画鑑賞。
なんとなくウディ・アレンの気分だったので選んだんですが、観たことあるやつでした(笑)。
ショーン・ペン扮するエメット・レイの清々しいまでのクズっぷり。
ジャンゴ・ラインハルトはレコードも持ってる大好きなギタリストです。
このエメット・レイなるギタープレーヤー。架空の人物なのにつくりはドキュメンタリータッチなのが面白い(ほんとにエメット・レイのレコードを探す人がいるらしい)。
それでは今日はこの辺で。ありがとうございました。
SHINPEI