カラテア インシグニス ランキフォリア

こんにちは。SHINPEIです。

 

植物は、放っておくとおくとすこしずつ、太陽の方向へ向いていきがち。

なので定期的に向きを変えてあげたほうが、その植物のいい表情を見ることができます。

向いていく速度は植物によってさまざまで、例えばこのキサントソーマ(カラディウム)・リンデニーなんかはけっこう早め。

だいたい10日に一回くらいのペースかな。くるっと回してあげてます。

 

キサントソーマ

 

特に窓の近くに飾ってる植物が、向きの変わり具合が激しかったりするんですよね。

こちらの植物もそんな、窓際の植物のひとつ。

 

カラテア インシグニス ランキフォリア

右下ですね。カラテア・インシグニスです。

シャープな葉を彩る斑点模様が印象的なこちらの植物。

気づけば、その特長があんまり活かされてない感じになっちゃってましたね。

キサントソーマにくらべるとそのペースはだいぶゆっくりですが、それでもけっこうしっかりとあっちを向いちゃってます(笑)

 

カラテア インシグニス ランキフォリア

わかりやすく一旦テーブルの上へ。

おお、しばらく見ないうちに、こんなに立派な姿になってました。

むしろ育ちすぎて、鉢がちょっとだけ小さく感じますね。

 

というわけで鉢をチェンジ。

選んだのはこんな、ヨーロッパの片田舎にありそうな、ノスタルジックな鉢です。

もうすっかり寒くなったし、ぼくはさほど植え替えの必要性を感じないので、今回は入れ替えるだけにします。

 

カラテア インシグニス ランキフォリア

いい感じです。だいぶ堂々とした姿になりましたね。

植え替えをしないと、こんなふうにささっと変えられるのがいいなと、あらためて思います。

 

ちなみにこれが購入したときの様子。ちょうど1年前です。

こうしてみるとかなり成長してるのがおわかりかと。

上への伸びっぷりがすごいですよね。

 

カラテア インシグニス ランキフォリア

そんなこんなで元の場所へ。

うん、やっぱりだいぶいい表情になりました。

インテリアの雰囲気もアップしたし、植物が『成長するオブジェ』だということを再認識できました。

 

そんな、定期的に向きを変える必要があるカラテア・インシグニス。

手がかかるっちゃかかるんですが、それも植物とのコミニュケーションのひとつだと思えば、それすら愛おしい行為になる気がします。

こっちを向かせたときに、前より生長してたりなんかすると、うれしかったりしますしね。

水やりもさほどシビアにならなくていいし、あらためておすすめしたい植物のひとつです。

 

それでは今日はこの辺で。ありがとうございました。

SHINPEI

スポンサーリンク

Follow me!

Recommend