カラディウム・リンデニー

こんにちは。SHINPEIです。

少し前に、南青山のSOLSO PARKさんにて一目惚れした、カラディウム・リンデニー

 

キサントソーマ

これは購入時の様子。

ご覧のように、くっきりした葉脈と鮮やかなグリーン。そしてわさわさと繁るボリューム感が魅力の植物です。

そんなカラディウム・リンデニー。

そのボリューム感を活かすため、ベッドルームの目立つ場所に飾っているんですが、ある日見てみると、、

 

カラディウム・リンデニー

あれ、なんかスカスカ感が気になりますね。

 

カラディウム・リンデニー

水切れや根腐れで弱ってるのかと思って根元を見ると、、

 

カラディウム・リンデニー 新葉

新芽がいくつか生えてきてるので、そういうわけでもなさそう。

 

そこでふと思ったのが、以前にお話ししたアグラオネマ・シルバーキングについて。

 

ある日のこと、こちらもなんかボリューム感が減ったように感じ、試しに反時計回りしてみると、、

 

ご覧の通り、一気にわさわさしました。

この場所、向かって左側に窓があるんですが、そっちの光の方に集まっていったようです。

 

アグラオネマと同じく、カラディウムもサトイモ科の植物。

サトイモ科は光の方に集まる習性があるのではと仮説をたて、クルッと回してみたところ、、

 

カラディウム・リンデニー

ビンゴでした。弱ってたわけじゃないようで、とりあえず一安心です。

でもこのカラディウム、置いてある場所の違いもあるのかもしれませんが、アグラオネマに比べると向きが変わるペースが早い気がします。2週間に一度くらいは変えてあげないといけない感じです。

 

ただ、葉ぶりがダイナミックな植物は、目で楽しませてくれる分、若干手がかかるのは仕方のないこと。

皆さんも、『あれ、弱ったかな』と思ったら、試しにクルッと回してみてくださいね。

 

それでは今日はこの辺で。ありがとうございました。

SHINPEI

スポンサーリンク

Follow me!

Recommend