- ホーム
- シッサス
シッサスの記事一覧
あれだけ繁ってくれてた窓際のシッサス・ディスカラーですが、なぜかいっぺんに葉が落ちちゃいました。ただ生命力は感じるので、夏に葉を落とす習性なのかも。...
本来は鉢にさして使うであろう、つるを誘引する支柱。デザインがおもしろかったんで、あえて壁に掛けてみました。新しいウォールデコレーションの提案です。...
一時は枯れてしまうかと思ったシッサス・ディスカラーですが、なんとか完全復活といえるところまで育ってくれました。いろんなところに捕まったり、これからの景色が大きく変わりそうです。...
そのフォトジェニックさを活かして目立つところに飾ったものの、場所が合わなくて枯れる寸前だったシッサス・ディスカラー。移動した場所でその後どうなったかをお伝えします。...
グリーンインテリア好きにとって、窓際は絶好のディスプレイポイント。夜は間接照明にぼーっと照らされた姿が魅力的。それでも足りないときはキャンドルが役立ちます。...
シッサス・ディスカラーを育ててみてわかったこと。それは日当たりが重要。とはいえ直射はNGなんで、やわらかい光が日中当たるところがベストですね。...
マットな葉に輝くシルバーの模様と、赤紫の裏地がおしゃれでシックなシッサス・ディスカラー。これはやっぱりハンギングでしょってことで、リビングルームとベッドルームの間に飾りました。...
きのうに続き、今日も新しく仲間入りした植物をご紹介。それはこちら、シッサス・ディスカラー。粋でおしゃれな伊達男みたいな存在感が魅力的です。...
小さめの植物の置き場を増やす目的で置いたワイヤーラック。機能性より、ディスプレイで遊ぶ目的のみで設置しました。壁には掛けず、あえて立てかけて床に置いてます。...
Profile
『都会で植物と暮らす』
都内レトロマンションで80種類以上の植物と暮らす、SHINPEIのライフスタイルブログです。
観葉植物の飾り方や育て方、おすすめの音楽、プロダクトなどをゆるくご紹介していきます。
【メディア掲載】
*LIFULL HOME'S DIY Mag 『あの人の偏愛部屋 vol.12』
*グラフィック社『昭和インテリアスタイル』
*エイ出版『2nd 3月号』
*LOVEGREEN発行『Botapii 8月号』
*宝島社『smartインテリア 2019』
*『東京グラフィティ 2018年12月号』
*RoomClip mag新人ユーザー特集
and more...
都内レトロマンションで80種類以上の植物と暮らす、SHINPEIのライフスタイルブログです。
観葉植物の飾り方や育て方、おすすめの音楽、プロダクトなどをゆるくご紹介していきます。
【メディア掲載】
*LIFULL HOME'S DIY Mag 『あの人の偏愛部屋 vol.12』
*グラフィック社『昭和インテリアスタイル』
*エイ出版『2nd 3月号』
*LOVEGREEN発行『Botapii 8月号』
*宝島社『smartインテリア 2019』
*『東京グラフィティ 2018年12月号』
*RoomClip mag新人ユーザー特集
and more...
Ranking!
データはありません
Recommend!
-
LIVING ROOMポストカードのおすすめディスプレイアートウォールデコレーションディスプレイピカソ2019.03.18
-
BED ROOMおすすめのワイヤレス充電器/Anker PowerPort Qi 10家電雑貨2018.11.20
-
GREEN目線の高さに置きたい植物/カラテア・マコヤナカラテア2018.07.30
-
DIARY【イケてるショップのイケてる植物⑤】D&DEPARTMENT TOKYOD&DEPARTMENTアイビーイケてるショップのイケてる植物散歩2019.02.21
-
DIARY休日に読みたい旅行記/村上春樹『遠い太鼓』本2018.12.13
-
DIARYOut of museum(アウト オブ ミュージアム@世田谷区羽根木)に行ってきました【前編】ショップ2019.08.03
-
GREENかわいいフォルムに妖艶な葉/カラテア・ドッティカラテア2018.12.10
-
PRODUCTクラフト感のある小物たち雑貨2018.08.22
Calendar
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
Search