BED ROOM noteビカクシダ 【note】インテリア映えする植物の飾り方【ビカクシダ】 無料noteの新作をアップしました。今回のテーマは『インテリア映えする植物の飾り方』。ビカクシダをフィーチャーしてお話させていただきます。... 2020-11-08 SHINPEI
DIARY noteぼくが買ってよかったもの 【note】ぼくが買ってよかったもの【フレームフラワーベース】 noteを公開しました。ぼくが買ってよかったものを、毎回1点フィーチャーするシリーズ。第1回目はFLAT FURNITUREさんのフレームフラワーベースです。... 2020-09-26 SHINPEI
DIARY noteSHINTERIOR.GREEN 【note】加筆・修正しました。【SHINTERIOR.GREEN vol.1】 すこし情報が古くなってきたんで、ぼくの部屋づくりのベースについて書かせてもらったnoteを加筆、修正させていただきました。... 2020-07-25 SHINPEI
DIARY note 【note】観葉植物の植え替えって必要? かなりのひさびさになっちゃいましたが、noteを公開しました。いくつかの植物を植え替えせず、購入時のプラ鉢のまま育ててみました。はたして生長に影響があるんでしょうか。ビフォーアフター画像でご覧ください。... 2019-09-29 SHINPEI
DIARY noteおすすめグリーンショップ 【note】個人的主観による、都内おすすめグリーンショップ7選 noteを更新しました。 今回のテーマは『都内おすすめグリーンショップ7選』。 どのショップも、ぼくが実際によく足を運んで、植物を購入しているところばかりです。... 2019-02-15 SHINPEI
GREEN note 【note】真冬の観葉植物の育て方 先日、ツイッターに真冬の植物の育て方についての質問を頂いたので、ひさびさにnoteに書いてみました。 『育て方』といってもいたってシンプルな話になってますが、もしよかったらご覧くださいませ。... 2019-01-27 SHINPEI
DIARY note 【note】観葉植物を枯らさない方法 無料のnoteを公開しました。 今回はすばり『観葉植物を枯らさない方法』です。とはいっても植物の細かい育成方法などを書いたわけじゃなくて、ぼくが一番大事にしていることをシンプルに書きました。... 2018-10-28 SHINPEI
DIARY notepickupミニマリスト 【note】元ミニマリストが『ミニマリズム』について思うこと 無料のnoteを更新しました。 今回はちょっとしたコラムっぽく。 タイトルは『元ミニマリストが『ミニマリズム』について思うこと。』 元ミニマリストの経験から、インテリア好きとミニマリストの間で揺れているかたの背中を、ちょっとだけ押せればいいなと思います。 もしよかったらご覧くださいね。 ありがとうございました。 SHI... 2018-10-23 SHINPEI
DIARY notepickupView with Book 【note】View with Book vol.1 -インドアグリーンとインテリア- インテリアスタイリングに終わりはなく、常に過程を楽しむもの。この部屋に越してきて約1年半になりますが、ベースはおさえつつも、ゆるやかにスタイルは変わりつつあります。そこで今回、友人のフォトグラファーに撮影して頂いた写真を基に、あらためてぼくの部屋の自己紹介的なnoteをつくってみました。題して『A View with ... 2018-10-20 SHINPEI
DIARY notepickupインテリアのバイブルミニマリズム ぼくがミニマリストをやめた時の話/インテリアのバイブル② 3年くらい前までぼくはミニマリストでしたが、あるほんの些細なきっかけでミニマリストをやめることに。ライアン・マッギンレーのNYの自宅。これを見たとき、本来のインテリア好きの血が沸々とわき上がり、ミニマリスト生活に終止符をうったというわけなんです。... 2018-06-21 SHINPEI