LIVING ROOM ウォールデコレーション 鹿角トロフィーの飾り方 ウォールデコレーションに効果的なアイテムはいろいろとありますが、鹿角のトロフィーもそのひとつ。BOLTさんで購入したトロフィー。飾りたい場所の候補がいくつかあったんですが、悩んだ末にようやく決まりました。... 2019-07-04 SHINPEI
BED ROOM ウォールデコレーショングランピエディスプレイ 牛の壁飾りを使ったウォールデコ【夜編】 ちょっと前に青山のグランピエさんで一目惚れした、スペインの牛の壁飾り。そのクラフト感あふれる柔らかい表情は昼間の風景を印象深いものに変えてくれます。特に今日みたいな小春日和にはぴったりですね。スペイン製ならではの、太陽がよく似合うプロダクト。... 2019-04-06 SHINPEI
KITCHEN ウォールデコレーション 【インテリアの楽しい宿題④】キッチン脇の壁 あれこれ悩むのもインテリアの醍醐味。ぼくもつねに解決したい宿題をいくつか抱えています。きっと皆さんもそうじゃないでしょうか。「あそこをああしたい」「あ、そしたらこっちはこうなるな」なんて、空間の中を課題と解決が常にグルグルとまわっているような感じです。インテリアに終わりはないんですよね、、(笑)。まあそれが楽しいんです... 2019-04-02 SHINPEI
KITCHEN ウォールデコレーションディスプレイ夜景照明 新しいウォールデコレーション【夜編】 ピカソのポストカードを立て掛けたり、パキスタンのバスケットを掛けたりした、キッチン脇の壁。これまでウォールデコレーションはわりとシンプルめが好きでしたが、この壁は直感の赴くままに自由なディスプレイを楽しんでます。今はこんな感じ。もうちょっとディスプレイできる余裕がありますね。... 2019-04-01 SHINPEI
BED ROOM ウォールデコレーショングランピエディスプレイ雑貨 牛の壁飾りを使ったウォールデコ 青山のグランピエさんで見つけた、スペインはアンダルシア地方でつくられた牛の壁飾り。ハエンというイネ科の植物で手編みされた、つぶらな瞳を持つこちらの壁飾りを飾ってみました。... 2019-03-29 SHINPEI
PRODUCT ウォールデコレーショングランピエディスプレイ雑貨 スペインの壁飾り ウォールデコ系のお話が続きますが、今日は先日見つけたとある壁飾りをご紹介します。さっそくですがそれはこちら。スペインでつくられた牛の壁飾り。つぶらな瞳がとても愛らしいですよね。... 2019-03-26 SHINPEI
KITCHEN ウォールデコレーションディスプレイバスケット雑貨 バスケットを使ったウォールデコ 先日ご紹介させてもらった、青山のグランピエさんで購入したパキスタンの手編みバスケット。どうやって使おうか考えた結果、ウォールデコレーションのパーツのひとつとして壁に飾ってみることにしました。... 2019-03-25 SHINPEI
KITCHEN アートウォールデコレーションディスプレイピカソ ポストカードを使ったウォールデコ/ピカソ 今日は先日購入したピカソのポストカードを使ったウォールデコレーションのお話です。先日お話しした通り、2枚のうちの1枚はバスルームに飾りました。そしてもう1枚のこちら、、Le Rêve。... 2019-03-23 SHINPEI
LIVING ROOM アートウォールデコレーションディスプレイピカソ ポストカードのおすすめディスプレイ 先日までの流れで、今日もポストカードのお話を。ポストカードの魅力は、気取らず自由な飾り方ができるところにあります。フレームに入れて壁に掛けても、立て掛けてもいいし、こんな感じでテープで留めるのも、ラフで抜け感があっていいんですよね。... 2019-03-18 SHINPEI
BATH ROOM アートウォールデコレーションディスプレイバスルーム フレームをラフに飾る/ピカソのポストカード② 先日ご紹介させてもらった、2枚のピカソのポストカード。ピカソって巨匠すぎて今までインテリアには取り入れていませんでしたが、ここへきてちょっと気になります。前衛的なイメージが年月とともにクラシカルになって、気兼ねなく付き合えるようになってきたって感覚。... 2019-03-17 SHINPEI
BED ROOM インテリアの楽しい宿題ウォールデコレーション インテリアの楽しい宿題③ 先日、ビカクシダについてのブログをアップしててふと思ったことが。柱に掛けたフレームの上の余白、ちょっと気になるな、、左側に新しくビカクシダを飾ったことで、余計に余白が目立ってきたって感じです。... 2019-03-08 SHINPEI
KITCHEN ウォールデコレーションディスプレイ壁雑貨 アートフレームはもっと自由に 先日ご紹介させてもらった、中目黒のジャンティークさんで購入したアンティークフレーム。今日はこちらを飾ってみようと思います。まずは肝心の、中にいれるアートのセレクトから。このときふっと思ったんですが、別にフレームに対してピッタリの大きさのものじゃなくてもいいんじゃないかと。... 2019-02-24 SHINPEI
KITCHEN アートウォールデコレーションジェフリー・チャンディスプレイ キッチンをアートで飾る【夜編】 先日ディスプレイしたジェフリー・チャンのリソプリント。今日はその夜の雰囲気をお伝えします。、、の前にまずはお昼の様子から。ごらんのように、テーブルランプの上に飾ってます。ということはそう、夜はライトアップして浮かびあがらせるのが狙いです。それではスイッチオン。... 2019-01-30 SHINPEI
KITCHEN アートウォールデコレーションポスターポストカード キッチンにもアートを取り入れる あたりまえの話ですが、キッチンは料理をつくる場所。ふつうはキッチンツールとか、食材なんかが並んでますよね。ただそこにアートやオブジェなんかが入ってくると境界があいまいになり、面白い化学変化が起きる気がします。ぼくはキッチンの余白には積極的にポスター類をディスプレイしています。... 2018-10-10 SHINPEI