こんにちは。SHINPEIです。
こないだ購入したアロカシア・アマゾニカ・ポリー。
エッジの効いたフォルムと深い色味。
どこをとってもフォトジェニックで存在感抜群のこちらの植物。
飾りたい場所の候補はいくつかあったんですけど、まずはこちらに飾ってみました。
ベッド脇の窓際です。
シンボルツリーのフィカス・ベンガレンシスを中心に、キサントソーマ・リンデニーやモンステラ・セルなどを高さを微妙に変えつつディスプレイしてるこの場所。
正直言うとほんとはここ、ちょっと大きめのサボテンなんかがいいかなって思ってたんですが、なかなかイメージ通りのものに出会えずでして。
まぁ同じ並びのキサントソーマと一緒に、もっと葉のワサワサ感を強調してもいいかなってことで気が変わりました(笑)
あ、ちなみにベンガレンシスの根元に置いてる空のポットは、植物を飾る予定のシミュレーションです。何がいいかなぁ。
ベッドがあるんで横から見ると葉の部分しか見えないですが、上から見るとこんな感じです。
主張の強いキサントソーマの鮮やかな色味に、ロングポットの赤がいいアクセントになってくれてますね。
そんな、飾った場所の雰囲気を確実にアップしてくれる、頼り甲斐のあるアマゾニカ・ポリー。
他にも飾りたい場所がいくつかあるんですけど、それはまたこれからのんびり楽しんでいきたいと思います。
それでは今日はこの辺で。ありがとうございました。
SHINPEI