ハンギング 夜

こんにちは。SHINPEIです。

 

植物好きにとって、窓際は絶好のディスプレイスポット。

ぼくもいくつかをプラントハンガーに入れて、ランダムに吊るして楽しんでます。

 

シッサス ハンギング

今はリプサリスビロードカズラシッサスなどなど。

ここは北向きなんで直射日光もあたらないし、一年を通してやわらかい光につつまれてるんで、見た目が楽しいだけじゃなくて生育的にもいいんですよね。

 

そんな窓際のグリーンディスプレイ。

日中はもちろんのこと、夜は夜で、間接照明にぼーっと浮かび上がる姿がなかなか雰囲気あります。

 

ハンギング 夜

こんな感じです。

これ、スポットライトのあるお部屋なら、またちがった表情をつくれるんですけど(植物をピンポイントで照らしたり)、今のところぼくはあまりスポットライトが好きじゃないんで、クリップライトなどの間接照明が中心です。

スポットが好きじゃない理由?なんかあざとい感じがするからかな。

 

ハンギング 夜

ただ間接照明だけだとすこし光量がたりないんで、ところどころでキャンドルを使って、光を補ってます。

たとえば窓際にはティンキャンドルを入れたホルダーを。

これはたしか中目黒のBRICK&MORTARさんで購入したのかな。

こういう手作業感があふれてるアイテム、大好物です。

ちなみにBRICK&MORTARさん。

一旦ショップはクローズして、ギャラリーっぽくなってましたが、WEBサイトをみると条件付きで再開されてるっぽいですね。

 

ハンギング 夜

その上には、こないだご紹介させてもらったシッサス・ディスカラー。

ぼやっと照らされていい感じです。

 

そのすぐ下のサイドテーブルには、H&M HOMEオンラインショップで購入したキャンドル。

おとなりのバニーカクタスの陰影が際立って、これまた豊かな表情に。

 

ここでぼくが思う間接照明の大切なポイント。

・光源をなるべく弱くする(ワット数を少なくする)

・それらをなるべく散らす

・散らしつつ、魅せたいポイントに配置する

簡単にいえばこの3つ。

そしてライトで補えないところは、今回のようににキャンドルが役立ちます。

大変な日々が続いてますが、それらを使って、落ち着いた雰囲気の中で癒しの夜を過ごしてくださいね。

 

それでは今日はこの辺で。ありがとうございました。

SHINPEI

スポンサーリンク

Follow me!

Recommend