
こんにちは。SHINPEIです。
だいぶいい感じにまとまってきてる、うちの玄関先ガーデン。
ただ、植物をつかったスタイリングに終わりはありません。
というのも、植物が生長してくれるにつれ、その景色はどんどん魅力的なものになっていくからです。
そんな中、この時期でも生長著しいのが、こちらの植物。
オリーブの根元に寄せ植えした、、
こちら。ロータス・ブリムストーンです。
ポルトガル南部を中心に、地中海沿岸部に分布する、マメ科の常緑性植物のこちら。
この時期だけってわけじゃなくて、年間通してグングン育ってくれる、タフで育てやすい植物です。
地植えなら雨水だけで育ってくれますよ。
ぼくが思う、ロータス・ブリムストーンの一番の魅力。それはこの若葉の色。
若い頃はこんな美しい黄色味をおびた色で、とっても鮮やか。
これがだんだんグリーンになっていくんですけど、そのグラデーションがほんと素敵なんですよね。
ちなみに『ブリムストーン』とはこの若葉の色にちなんだ名前で、英語で『硫黄』って意味です。
こちらは購入当初の様子。だいたい8ヶ月くらい前ですかね。
こうして見ると、なんだか倍くらいの長さになってますよね。いやーすごい生長っぷり。
そんな、一年中美しい姿が楽しめるロータス・ブリムストーン。
どれだけ育ってももちろんカットはしないで、この伸び放題のワイルドさを楽しみたいと思います。
屋外ガーデンにワサワサ感が欲しい方には、迷わずおすすめしたい植物ですね。
それでは今日はこの辺で。ありがとうございました。
SHINPEI