
こんにちは。SHINPEIです。
今日ご紹介する植物はアカシア・テレサ。
ぼくが大好物の、オーストラリアン・プランツです。
アカシアの見た目って、大好きなんですよね。こんな感じ。
繊細で爽やかな、細かい葉で構成されています。
ウェストリンギアやカロタムスもそうですが、オーストラリアン・プランツは見た目は繊細なものが多いんですが、暑さや乾燥に強く、たくましいのが魅力ですよね。
おそらく、南国の強烈な太陽光で葉焼けしないよう、そして葉から水分が放出されないよう、その土地にあわせた独自の進化をしていったんじゃないかと思います。
育て方のコツですが、日当たりのいいところに置いてあげて、水やりは土が完全に乾いたのを確認してからたっぷりとあげてください。
このリズムと置く場所さえ間違えなければ、わりとおおらかで育てやすい植物です。
飾る場所のおすすめは、やっぱり屋外。ベランダガーデンや玄関先によく似合います。
大きいものだとシンボルツリーにしてもかっこいいですね。
飾る場所はこれから決めますが、おそらくベランダガーデンに置くでしょうね。
涼やかな印象を楽しみたいので、室内からもよく目につく場所に置きたいと思います。
その様子はまた明日。
それでは今日はこの辺で。ありがとうございました。
SHINPEI