エスキナンサス・ラスタ 飾り方

こんにちは。SHNPEIです。

4ヶ月程前にはじめて出会って購入したエスキナンサス・ラスタ。

順調に育ってるので、今日は生長の報告と、効果的なディスプレイ方法の紹介です。

見た目、けっこう変わったと思いますよ。

ちなみにこれは購入当初の様子。

 

ちょっとわかりづらいですが、ラックの一番上に飾ってます。

5ヶ月たった今も、変わらずここに飾ってるので、その生長具合がわかりやすいかなと。

 

 

ラスタは下に伸びて行く、つる性の植物。

なのでその性質を活かすためにラックの上に飾ったんですが、はてさてどうなったでしょうか。

それではご覧ください。

 

エスキナンサス・ラスタ 飾り方

いかがでしょう。一目瞭然の生長具合ですよね。

2段目を越えるくらいの長さになって、ディスプレイ見えなくなっちゃった(笑)。でもそれもまた良しです。

鏡への映り込みもいい感じで、すべてばっちり、狙い通りですね。

 

エスキナンサス・ラスタ 飾り方

あいかわらずのファンキーさ。

葉を落とすこともなく健康的に育ってます。

 

エスキナンサス・ラスタ 飾り方

葉が伸びることで、ディスプレイにダイナミックさが加わったんじゃないでしょうか。

各段のディスプレイがわりと退廃的なテーマで統一してるので、ラスタの鮮やかなグリーンがアクセントになっていい感じ。

 

そんなエスキナンサス・ラスタ。

順調に育ってる一番の理由、それは置いてある場所。

窓から離れてるのでそこまで光が豊富って訳じゃないけど、お部屋中央のラックの上だから、風通しと空気の対流が良い。

そんな場所がおすすめです。

水やりは土をちょろっとさわってみて、乾いてるようだったらたっぷりあげてください。

春〜夏だと2、3日に一回。

秋〜冬は5日に一回くらいの感覚ですね。ともあれ土を触るってのが大事です。

葉水は好きなので、霧吹きでほぼ毎日してあげると喜びます。

 

この調子でいくとまだどんどん伸びて、このラックを覆い隠すくらいになるかもですが、それはそれでおもしろそう。

そうなるとディスプレイもちょっと変えてみようかな。

夜なんか、ラスタのうしろに間接照明なんかを仕込んだら、光を背に浮かび上がるフォルムがかっこよさそうですよね。

これからも、かっこいいインテリアのディスプレイに一役買ってくれそうな、エスキナンサス・ラスタでした。

 

それでは今日はこの辺で。ありがとうございました。

SHINPEI

スポンサーリンク

Follow me!

Recommend