
こんにちは。SHINPEIです。
ちょっと前にご紹介させてもらった、こちらの本棚。
Today's Special自由が丘店さんにてポップアップ展開されていた、移動式本屋のBOOK TRUCKさんセレクトによるものでした。
こちらのセレクトがほんとにツボで、さっそくインスタをフォロー。出店情報をチェックしていると、、
View this post on Instagram
今日も表参道にて「Do One Good」に出店しています!16時までです。よろしくお願いします。 #移動式本屋 #移動本屋 #移動販売 #booktruck #bookstagram
お、わりと近くのイベントで出店されてるよう(※現在は終了しています)。
意外と早めに願いが叶いそう、ということでさっそく行ってみました。
場所はこちら。
青山通り沿いの国連大学前にて毎月第1、第2の土日に開催されている、RAW TOKYOというイベントに参加してらっしゃるようです。
オーガニックの野菜やアンティーク雑貨などのテントが立並び、人と活気に満ちた会場内。
そんな会場の一角に、、
ありました、あちらですね。
ご対面です。
当然ですが、ポップアップより品数が豊富でテンション上がりますね。
こんな風に、トラックの中だけでなく外にも本棚が。
BOOK TRUCKさんは、会場やイベントのテーマに合わせたセレクトをしてらっしゃるようですね。
この日のイベントテーマが『人に、犬に、猫に良くする』だったので、それっぽいセレクト。
そういえばToday's Specialさんの時は、暮らしや建築、ファッションに関した本が多かったですね。
さながらDJのよう。
うしろからトラックに乗り込みます。
中はこんな感じ。
ここには大人向けの小説や暮らしに関した書籍が。
手に取りやすい外側には子供向けの絵本などを置いてるあたり、やさしさを感じます。
それにしても、あいかわらずツボなセレクト、、
ワインやコーヒーなど、暮らしの幅を広げてくれそうなセレクトが素敵。
そんなBOOK TRUCKさんで、この日購入したのはこちら。
松浦弥太郎さん著『続・日々の100』
衣・食・住、あらゆるジャンルの中から、松浦さんが愛用する100品を、美しい写真とエッセイとともに紹介していく作品の、こちらは続編。もちろん前作も愛読書です。
ただ単にモノを紹介するカタログ的な本というよりは、モノに対する愛情や、松浦さんの生き方が行間ににじみ出る、大好きなシリーズです。
ちなみに松浦弥太郎さんは中目黒のCOW BOOKSのオーナーさんとしても知られています。
今回のイベントは短期間だったので、あいにくオンタイムでの告知ができませんでしたが、ぼくのインスタのストーリーにはアップしていく予定。よかったらご覧くださいませ。
それでは今日はこの辺で。ありがとうございました。
SHINPEI